総会開催!

5月21日、白州古民家にて「平成29年度山梨県キャンプ協会総会」を開催。 28年度の事業報告・決算、29年度の体制・事業・予算が承認され、正式に29年度の活動がスタートすることになりました。 本年度の事業は以下のとおりになります。 ① 主催事業「親子で楽しいキャンプ生活体験」の開催(秋頃・1泊2日) ② 主催事業「キャンプインストラクター講習会」の開催(冬頃・2泊3日) ③ 山梨県キャンプ協会10周年記念事業の準備(シンボルマークの作成)※2019年度に10周年を迎えます。 ④ BUCへのエントリー(①、②へスタッフ参加など) ⑤ 会員への情報提供(ホームページを使った情報提供) 詳細が決まり次第、当ホームページを中心にお知らせします。 どうぞ、今年度も山梨県キャンプ協会をよろしくお願いいたします。 また、今回の総会後には、来賓として総会へ出席していただいた、日本キャンプ協会事務局長の依田智義様より、ご自身が見た熊本地震の支援の様子から、キャンプの手法は、支援に役立てることが多くあることをお話していただきました。 その後の懇親会では、メンバーで10周年のシンボルマークや、山梨のキャンプについて、語り合い、楽しい時間を過ごしました。 日本キャンプ協会事務局長依田様がお話しています。 記念写真です。